2009年5月アーカイブ

モンチアズール協会の活動はモンチアズール、ペイーニャ、オリゾンチアズールと3ヶ所のファベーラで行われています。

そして月に1回、全職員がモンチアズールに集まり会議が開かれます。
この日は仕事が休みになり、朝から夕方まで会議が行われ、軽い朝食と、昼食が出ます。

さて先週の金曜日にその会議が行われたのですが、その昼食に私たちが「やきそば」を振舞うことにしました。ブラジルでは「やきそば」は日本食のなかでも知名度が高く人気です。

今回はいくぶんひねって「あんかけ風やきそば」を作りました。
IMGP7716.JPGのサムネール画像
「あんかけ風やきそば」考案者の福田太志くん

さあ、どれだけ作ったかというと、約300人前!!
麺だけでも40キロほどありました。
IMGP7712.JPGのサムネール画像
日清の乾麺です

料理場で働く職員の方にも手伝っていただきました。
あんかけ風やきそばなので、具、野菜、あんは別々に調理します。
IMGP7718.JPGのサムネール画像
超カメラ目線。

朝まで降っていた雨も、お昼にはあがりました。
IMGP7742.JPGのサムネール画像
雨上がり、曇り空。

気になるお味の方は...
大丈夫みたいです。
IMGP7731.JPG
Muito Bom!!

そうご
20090522


リンダウバさん誕生日

| コメント(1) | トラックバック(0)

5月15日。我がボランティアの母的存在であるリンダウバさんの誕生日。


IMGP7758.JPG
今年で52歳を迎えるリンダウバさんと彼女の家に住むみなさん。

20090515
TOSHI

甘~いケーキと臭~い3階

| コメント(0) | トラックバック(0)

下水排管破壊によって、3階は悪臭で満たされたのだが、気を取り直してケーキ作り。


IMGP7704.JPG
こんなちゃんとしたケーキを作るのは人生初。


明日はボランティアにとっては大切な日だから。

20090514
TOSHI

つまっちゃった

| コメント(0) | トラックバック(0)

どーも!
日本人ボランティアの下向井稔史(しもむかいとしふみ)です。
今年の4月から1年間の予定で、ここモンチアズールでボランティア活動をさせてもらうことになりました。もう一人のボランティアであるとしのりくんと名前が似ているので、こちらでは「そうご」と呼ばれています。面倒くさがりな性格なので、どこまでブログを書いていけるかわかりませんが、これからネタがあればどんどん書いていきますので、よろしくお願いします!

さて、私たち日本人ボランティア3人は、ドイツ人ボランティア2人と一緒にリンダウバ家の屋根裏に住まわせてもらっています。

屋根裏といっても、大人5人が十分に生活できるスペースはありますし、きちんとトイレ、シャワー、流し台、ガス台などもきちんとついています。

星の王子様

| コメント(1) | トラックバック(0)

5月13日。
今日は、サンパウロ郊外にあるペケーノ・プリンシペ(日本語で星の王子様を意味する)という社会福祉団体を訪問した。目的は、今回の保育園建設でそこの保育園の設計を参考にするためと、建築資材が残っているというので、使えるものはないか調査するため。モンチ・アズールのメンテナンス担当者ルイスさんと今回のプロジェクトの設計者ネナスさんが同行してくれた。


IMGP7672.JPG
ルイス(右)とネナス(左)


ペケーノ・プリンシペの活動は1997年に始まり、周辺ファベーラに住む地域住民の自立援助を目的としている。大人に仕事の場を、子どもには居場所を提供し、モンチ・アズールと同様、シュタイナー教育も実践している。また、2006年には、モンチ・アズールで働く日本人ボランティアが日本祭りをした場所でもあり、モンチ・アズールの同志ともいえる。


IMGP7656.JPG
モンチアズールとは違った近代的な造りの保育園


そこは、いつも生活しているモンチ・アズール地区から車でたった40分ほど走った場所なのだが、一転して辺りは緑で埋め尽くされ、新鮮な空気が漂っていた。しかし、5年ほどここで働いていたルイスいわく、この地区は15年ほど前まで世界で一番強盗が多いといわれていたほど危険な場所だそうだ。


IMGP7662.JPGのサムネール画像
自然の中で遊ぶ子どもたち

20090516
TOSHI


新カテゴリ追加!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

モンチアズールで活動している日本人ボランティアが、日々どのような生活を送り、何を感じているのかを日本、そして世界各地にいる皆さんと共有するためのカテゴリを追加します。

ブラジルからボランティアの生の声をどんどん発信していきます。

カテゴリ名はどうしようかな。とりあえず「ビバ☆ブラジル!!」(仮)で。アイデアがあれば提案してください。良ければ採用しますよ。

では、近日書き込み開始!!
乞うご期待。


アサイー1kg完食に挑戦!!
IMGP7631.JPG
TOSHI(22)

IMGP7634.JPG
TASHI(2?)

IMGP7644.JPG
SOUGO(21)

※アサイーとは。
アサイーはヤシの科の植物の実で、大きさは1cmくらい。このコロコロとした実はほとんど種なのだが、外側の皮の部分をすりつぶして食用とする。アサイーにはビタミンや必須アミノ酸が豊富に含まれているほか、抗酸化作用があるポリフェノールがワインの30倍もあるといい、奇跡のフルーツとして世界的に注目されている。ただし、ビールやアルコールと一緒に飲むとお腹を壊す、と言い伝えられているので念のため注意を。

引用:「地球の歩き方,ブラジル・ベネズエラ」ダイアモンド社,2007年,307頁

20090512
TOSHI

ファベーラ・モンチアズールでは、地域住民への連絡事項や話し合うべき議題ができれば、不定期で住民会議を行っています。そして、昨日の会議では、今回の保育園建設について連絡することになりました。

IMGP7551.JPG
会議の招待状を地域の主要場所に貼り、住民に呼びかける。
写真は住民協会が運営している図書館の入り口。


会議は15時30分から。しかし、ちょうどその時刻に行っても誰もいない。5分ほどするとぼちぼち人が集まりだし、会議が始まったのは16時を回ってから。


議題は以下の6つ。
①保育園建設実施について
②文化的遊びワークショップ開始について
③市政府が進める都市化について
④ゴミと瓦礫問題について
⑤住民団結のための呼びかけ
⑥地域への配電について

IMGP7576.JPG
保育園のコーディネーターが建設実施について説明する。

IMGP7577.JPG
約60名の住民が参加。

およそ2時間にも及ぶ会議が終わると、外はすでに暗くなっていました。


20090510
TOSHI

With11princeses.jpg

太志君、

2009年3月のワークキャンプではお世話になりました。あんだけたくさんのかわいい女の子を迎えると、大騒ぎだったでしょ。あのときの思い出をみんなで本にしたいと言っているのですが、何かいいタイトルはないかと言ったら、ユキナが「11人のお姫様と5人の愉快な仲間たちがいい!」と言いました。ちょっと待てよ、その5人の愉快な仲間たちって誰だよ!? その中の一人は「王様だろ」!

学生たちは帰ってきてからもブラジルの話ばかりしています。ポルトガル語の勉強も続けていて、先日は愛川のブラジル学校に行って、土曜日のポルトガル語維持クラスに入れてもらって勉強してきました。これから毎月1回通うことになりました。すごい勢いで上達しているから、太志君、がんばらないと追い越されちゃうぞ!

お元気で。みんなによろしく!

だいすけ

ファベーラ・モンチアズールコミュニティー協会では、協会で働く職員のための食堂を運営しています。
僕も今日その食堂で美味しい昼食をとり、食堂を出ようとしたときのことです。
一緒に食事をとっていた女性の職員の方が「トシ、ちょっと待ちなさい!」と周りに聞こえないように言ってきました。何かと思うと、食堂の入り口から保育園で働いている女性が満面の笑みで白くて大きなケーキを持って入ってきました。


そして次の瞬間、手拍子と共に「パラベンスパラーボーセー(happy birthday to you)・・・♪」
今日はモンチアズールに住むマリアさんの誕生日だったのです。

<IMGP7557.JPG
ブラジル人はサプライズ企画が大好き。こうやって人を喜ばせて、自分たちも喜ぶ。


IMGP7558.JPG

マリアさんは今日で70歳。彼女は、コミュニティー協会の職員ではありませんが、食堂で使うナプキンなどの洗濯のお手伝いをしている方です。いつも食堂に顔を出しに来ては、職員たちと雑談している姿がとても楽しそうです。


20080508
TOSHI

ファベーラ・モンチアズールには現在3~5歳の子どもを預かる保育園が5つあります。
その中のひとつ、ファベーラのメインロード沿いにある保育園「メニーノ・ジェズース(少年イエス)」。

IMGP7530.JPG

とてもいい天気だったので子どもたちは園庭で遊んでいます。ブラジルでは冬が近づいています。ですから今日は秋晴れといったところでしょう。

P.S. リンダウバ家に新しい番犬が到着しました。

IMGP7542.JPG
名前は・・・まだない。

20090506
TOSHI


プロジェクト進捗状況①

| コメント(4) | トラックバック(0)

貧困地域の子どものための託児所建設プロジェクト実施場所「ファベーラ・モンチアズール」。

stefanii3.jpg
ファベーラ(貧民街)の中心には、フットサルコートがある

現在、プロジェクトの方はというと、託児所となる建物の設計者が複数の建設職人に今回の建設について説明しているところです。


写真中央が設計者のネナス。モンチアズールの建物設計をボランティアとして担当している。

このあと、建設職人が今回のプロジェクトをどれだけの価格で引き受けるかを提示し、人件費を支払うモンチアズール・コミュニティ協会がその価格で折り合えば、契約、建設作業実施へと移ります。

IMGP7492.JPG
机の上に設計図を広げて、お互いのアイデアも出し合う


2009,05,05
TOSH

休日(3)

| コメント(0) | トラックバック(0)

はじめまして。

現在モンチアズールでボランティアをしている福田太志と申します。


日本はいまGW真っ只中ですね。こっちブラジルもここ3週間近くずっと週末3連休、4連休が続いてなんだかボランティアしてるのか遊びに来たのか...。

でも、それも昨日でおしまい。
さて今日からがんばるぞと思いきや月曜日から早速寝坊...。
まだまだ体は連休モードを抜け出せてない模様。
みなさんもGW明けはくれぐれも気をつけてくださいね。

さてそんな最後の週末、ここサンパウロで大きいお祭りがあったのでちょっと紹介。
その名は'Virada Cultural'
viradaは回るとかひっくり返すとか方向を変えるとか、
culturalは文化の、文化的な、
という意味なので
つまり文化の転換。
いいものは残しつつしかし革新を!!
ブラジルのやる気を感じさせるこの祭り、
気合を入れて遊ばしてもらいました。

その祭りも今年で6回目だとか。
だから知ってる元ボランティアの子たちもいるかな?

その内容簡単に説明するとずばり!!!

なんだろう...。

イメージしてもらいましょう!!
東京駅前の丸ノ内のビル街で無料の富士ロックフェスティバル(が一番近いかな?)!!
ステージの数は24個+α。
土曜日の夕方6時から日曜の夕方6時まで24時間ぶっ続け。
メインのステージはやっぱり皇居前の広場だな。
出演アーティストは300を超える!!
おおとりはやっぱX-JAPANかな。

ん~、でも日本じゃやっぱ無理かな...。

でもここはブラジル。
サンパウロのセントロのど真ん中でやってしまいます!!
http://www.youtube.com/watch?v=y0KNZNEDzw0&feature=related
(百聞は一見にしかず!!
あのdeep purpleのjohn lordとサンパウロオーケストラのバンドがオープニングでした)

お~、すごい!!

と感動しまくりでしたが、でもここはやはりブラジル。

時間が経つにつれ酒やドラッグで酔っ払った若者たちが次第に制御不能になり始め、道路にはこれでもかというくらいのごみの山そして汚臭...。

そしてありえないくらいの人の数。

間違いなくこれもブラジルの一面でしょう。

そして我々もモンチアズールのスタッフや関係者等20人位で行動してたのですが...。
なんと!!!

休日(3)

| コメント(0) | トラックバック(0)

はじめまして。

現在モンチアズールでボランティアをしている福田太志と申します。


日本はいまGW真っ只中ですね。こっちブラジルもここ3週間近くずっと週末3連休、4連休が続いてなんだかボランティアしてるのか遊びに来たのか...。

でも、それも昨日でおしまい。
さて今日からがんばるぞと思いきや月曜日から早速寝坊...。
まだまだ体は連休モードを抜け出せてない模様。
みなさんもGW明けはくれぐれも気をつけてくださいね。

さてそんな最後の週末、ここサンパウロで大きいお祭りがあったのでちょっと紹介。
その名は'Virada Cultural'
viradaは回るとかひっくり返すとか方向を変えるとか、
culturalは文化の、文化的な、
という意味なので
つまり文化の転換。
いいものは残しつつしかし革新を!!
ブラジルのやる気を感じさせるこの祭り、
気合を入れて遊ばしてもらいました。

その祭りも今年で6回目だとか。
だから知ってる元ボランティアの子たちもいるかな?

その内容簡単に説明するとずばり!!!

なんだろう...。

イメージしてもらいましょう!!
東京駅前の丸ノ内のビル街で無料の富士ロックフェスティバル(が一番近いかな?)!!
ステージの数は24個+α。
土曜日の夕方6時から日曜の夕方6時まで24時間ぶっ続け。
メインのステージはやっぱり皇居前の広場だな。
出演アーティストは300を超える!!
おおとりはやっぱX-JAPANかな。

ん~、でも日本じゃやっぱ無理かな...。

でもここはブラジル。
サンパウロのセントロのど真ん中でやってしまいます!!
http://www.youtube.com/watch?v=y0KNZNEDzw0&feature=related
(百聞は一見にしかず!!
あのdeep purpleのjohn lordとサンパウロオーケストラのバンドがオープニングでした)

お~、すごい!!

と感動しまくりでしたが、でもここはやはりブラジル。

時間が経つにつれ酒やドラッグで酔っ払った若者たちが次第に制御不能になり始め、道路にはこれでもかというくらいのごみの山そして汚臭...。

そしてありえないくらいの人の数。

間違いなくこれもブラジルの一面でしょう。

そして我々もモンチアズールのスタッフや関係者等20人位で行動してたのですが...。
なんと!!!

「休日②」

| コメント(2) | トラックバック(0)

5月1日、メイデー。

IMGP7475.JPGのサムネール画像のサムネール画像

ブラジルの家庭では休日に、親戚や友達呼んで、よく家の庭やガレージでシュハスコ(ブラジル式BBQ)をします。


シュハスコとは、肉やソーセージを買ってきて、塩で味付けして炭焼きします。しっかり焼いたら、切り分けてマンジョッカ(タロイモ)の粉をまぶしてご飯や豆料理と一緒に食べます。日本のようにいろんな野菜は焼かずに、肉だけを焼きます。(たまにチーズを焼いて食べるときもある。)

IMGP7479.JPGのサムネール画像
焼けてるかな~?


もう一つ日本のBBQと違うところは、火の起こし方です。木炭をコンロにガサッと置いて、底にアルコールをかけます。後は、火をつけたマッチをそこに掘り込むだけ。少し危険ですが、至って簡単。

IMGP7486.JPG
食後のマンゴーはサイコー!!


IMGP7489.JPG


P.S.今朝リンダウバ家の番犬が亡くなりました。

20090501
TOSHI

わさびの種

| コメント(0) | トラックバック(0)

ママウンという果物。日本ではパパイアというのかな。
個人的にはあまり好きな方ではないので、日本では食べた覚えがありませんが、ブラジルではとても安い果物でよく見かけます。

IMGP7465.JPG
半分に割ったパパイア


そのパパイアですが、種は食べられません。しかし、食べてみるとわさびの味がするではありませんか。同じモンチアズールで働いている日本人ボランティアの太志(たし)君が教えてくれました。

やはり日本人は外国にいると、日本食が恋しくなります。こんな些細な発見にも喜んでしまうものです。


2009年4月30日(木)
TOSHI

2009年7月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

当サイトについて

最近のコメント

タグクラウド

リンクリスト